しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年02月20日

沖縄の塩 シマースの歴史

沖縄の塩 シマースの歴史

シママースの歴史

http://www.aoiumi.co.jp/?page_id=10

1度は塩専売法により塩づくりが中止されましたが、漬物が腐敗したりと工業塩では弊害が出たため、住民運動がおこり海外の岩塩に沖縄の海水を混ぜ製造する塩づくりがスタートしました。

専売法廃止とともに100%沖縄の海水からのシママースが誕生しました。


同じカテゴリー(沖縄)の記事画像
NHK BS時代劇 テンペスト
沖縄の世界自然遺産を歩く
沖縄有人離島39の映像や写真 サイト
渡嘉敷島 宿・ダイビング
同じカテゴリー(沖縄)の記事
 NHK BS時代劇 テンペスト (2012-02-17 23:27)
 沖縄の世界自然遺産を歩く (2012-02-17 13:18)
 沖縄有人離島39の映像や写真 サイト (2012-01-01 02:07)
 渡嘉敷島 宿・ダイビング (2011-12-14 05:04)

Posted by YOSHI at 22:27│Comments(0)沖縄
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沖縄の塩 シマースの歴史
    コメント(0)