しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月17日

半崎下の浜 ウシクレ  沖永良部島



半崎下の浜

ウシクレ1から5

調査のために5カ所に分けてあります。

ウシクレ1には例年15回ほどの上陸があります。  


Posted by YOSHI at 10:15Comments(0)半崎周辺の浜

2012年07月16日

えらぶ郷土研究会会長ビューポイントを整備



ウミガメビューポイントの草取りをお願いしています。

島のためにと積極的に引き受けてもらっています。

頭の下がる想いです。

ゴミなど捨てずに綺麗に利用して下さい。  


Posted by YOSHI at 15:00Comments(0)半崎周辺の浜

2012年07月08日

ウミガメの見える貸別荘 沖永良部島の海



ウミガメの見える貸別荘  畦布

http://simayoibito.blog.so-net.ne.jp/2012-07-04

真下にドゥヌシの浜があります。  


Posted by YOSHI at 14:50Comments(0)半崎周辺の浜

2012年06月24日

夏 沖永良部島



ワンジョ

夏色

泳いだら気持ちいいでしょう。  


Posted by YOSHI at 14:19Comments(0)半崎周辺の浜

2012年06月12日

2012年05月25日

根折アガリ浜 ウミガメの足跡



根折アガリ浜

新しいウミガメの足跡が2か所見えます。

例年30回ほど上陸のある浜です。

ここのリーフでもウミガメが多く見えます。  


Posted by YOSHI at 04:46Comments(0)半崎周辺の浜

2012年05月07日

海の見えるペンション  沖永良部島



海の見えるペンション

畦布の高台にありワンジョから見えます。

ウミガメビューポイントへ向かう看板に沿って進めば途中にあります。

すぐ下にドゥヌシの浜があります。  


Posted by YOSHI at 07:20Comments(0)半崎周辺の浜

2012年04月29日

根折アガリ浜



根折アガリ浜

半崎から見える浜です。

満潮時にはこお崖上からもウミガメが見れます。  


Posted by YOSHI at 13:14Comments(0)半崎周辺の浜

2012年04月20日

海の見えるペンション 沖永良部島



海の見えるペンション

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/106236/106236.html

ワンジョから見える高台にあり眺めのいい場所です。  


Posted by YOSHI at 13:57Comments(0)半崎周辺の浜

2012年04月01日

浜めぐりツアー 人気です。



浜めぐりツアー  人気です。

現在110か所の浜を確認しており、GOOGLE浜地図をUPしてあります。

今年の新メンバーが決まる6月ごろに浜めぐりツアーを計画します。  


Posted by YOSHI at 05:34Comments(0)半崎周辺の浜

2012年01月30日

半崎黒瀬  軍艦島



半崎の沖にある黒瀬

戦時中軍艦と間違われて砲撃されたとのことで軍艦島の別名があります。

日差しの強い時には綺麗な青色の海になります。

潮の流れが速いため透明度も高いです。  


Posted by YOSHI at 06:16Comments(0)半崎周辺の浜

2012年01月16日

ドゥヌシの浜  沖永良部島



ドゥヌシの浜

ワンジョの西隣にある浜です。

高台からの海の風景は絶景です。  


Posted by YOSHI at 19:36Comments(0)半崎周辺の浜

2012年01月08日

半崎西側の海



半崎西側の海色

深みがあり綺麗な色合いになります。

ウミガメが見えるポイントです。  


Posted by YOSHI at 06:18Comments(0)半崎周辺の浜

2011年12月07日

2011年12月05日

根折アガリ浜前のリーフ



根折アガリ浜前のリーフは海藻が豊富で、アオウミガメのえさ場になっています。

最大30頭ほどのウミガメが見える、国内でもここだけといわれる貴重なポイントです。

下へ降りる道がありますが、そこからまだ降りたことがありません。  


Posted by YOSHI at 18:17Comments(0)半崎周辺の浜

2011年11月28日

絶景 ウミガメビューポイントからの半崎



ウミガメビューポイントから半崎の眺め

絶景です。

ウパマ浜の砂色、断崖の風景、そして半崎と黒瀬

ポスターにしてもいい風景です。  


Posted by YOSHI at 21:02Comments(0)半崎周辺の浜

2011年11月27日

半崎からの風景  クジラシーズンにはここからクジラが



半崎の風景です。

雲がいい感じですね。

ワンジョから半崎にかけて新たな観光スポットとして注目されています。

途中ウパマ崖上にウミガメビューポイントが整備されています。  


Posted by YOSHI at 12:14Comments(2)半崎周辺の浜

2011年11月26日

根折アガリ浜 沖永良部島の浜地図



根折アガリ浜

根折集落よりまっすぐ下りたつきあたりにあります。

昔はコノしたが海水浴場だったそうです。下りるのはハードです。

浜の真ん中にウミガメの足跡と産卵跡がはっきりと見えています。

沖永良部島ウミガメ会議冊子に沖永良部島の浜地図を掲載してあります。  


Posted by YOSHI at 06:31Comments(0)半崎周辺の浜

2011年11月13日

ウシクレ5の浜



ウシクレ5の浜です。毎年数回のウミガメの上陸があります。

半崎~根折アガリにかけての一帯はウシクレと呼ばれています。

ウミガメの上陸調査のために1~5の浜に分けてあります。  


Posted by YOSHI at 07:14Comments(0)半崎周辺の浜

2011年09月13日

犬の顔のような岬 通称犬岬



イダシチの浜前の風景です。

イダシチは漢字では伊座敷泊

源為頼の上陸伝説があります。  


Posted by YOSHI at 06:56Comments(0)半崎周辺の浜