しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年04月30日

与論島の砂浜



与論島の砂浜  与論島クオリアより

http://manyu.cocolog-nifty.com/yunnu/20/index.html

浜地図もまとめられています。

沖永良部島の浜地図もGOGLEでまとめられています。  


Posted by YOSHI at 15:15Comments(0)与論島の砂浜

2012年04月30日

サステナブル ソリューションズ



サステナブル ソリューションズ

http://www.semsat.jp/npo/

石田教授も参加しています  


2012年04月29日

正名の海岸 へームドゥル



正名の海岸線

へームドゥル

昔の塩作りの場所です。すぐ前は外海になっています。

ここの両側にアカボウクジラが2頭漂着していました。

1頭は波で流されたようです。  


Posted by YOSHI at 19:16Comments(0)海岸線

2012年04月29日

根折アガリ浜



根折アガリ浜

半崎から見える浜です。

満潮時にはこお崖上からもウミガメが見れます。  


Posted by YOSHI at 13:14Comments(0)半崎周辺の浜

2012年04月29日

2012年04月28日

2012年04月27日

国頭 アンザ 湧水



国頭 アンザ

湧水 ショージゴー

崖下まで階段が整備されています。

国頭周辺の海は降り口がある場所にはすべて名前が付けられています。

海岸線の湧水の場所も数か所あります。  


Posted by YOSHI at 06:05Comments(0)海岸線

2012年04月26日

美ら海水族館 スタッフ絶賛 ウミガメビューポイント



美ら海水族館スタッフをビューポイントへ案内しました。

大絶賛でした。

30頭ほどのアオウミガメが見れています。

27日 10:00 小潮 潮位が低く頭数も少なくなります。

28日 10:30

29日 12:30

30日 14:00  長潮

GWには中潮~大潮なので頭数も増えるでしょう。  


2012年04月26日

今年の第23回日本ウミガメ会議 鹿児島県志布志で開催



第23回日本ウミガメ会議

鹿児島県志布志で開催されます。

11月30,12月1,2日の3日間

去年の沖永良部島会議に続き2年連続鹿児島県での開催になります。  


Posted by YOSHI at 06:40Comments(0)日本ウミガメ会議

2012年04月25日

えん ピザメニュー



和泊 えん

ピザメニューです。

PIZZAたまに食べたくなりますね。  
タグ :えん PIZZA


2012年04月25日

沖泊 沖永良部島



例年だと今の時期漂着ゴミが堆積しているんですが、今年は沖泊の漂白ゴミは少ないです。

毎年GW前に田皆字を中心にビーチクリーンが行なわれています。  


Posted by YOSHI at 05:12Comments(0)沖泊

2012年04月24日

2012年04月24日

今週のウミガメビューポイントTIME



今週のウミガメビューポイントTIME

23,24日 AM8:00  中潮

25日 8:30

26日 9:00

27日 10:00

28日 10:30  土曜日 小潮

29日 12:30  日曜日 小潮  


2012年04月23日

国頭シナハの看板



シナハの道路沿いに建っている看板

ハマユウ群生地の説明が書かれています。

ハマオモト(ハマユウ)  ヒガンバナ科

関東南部以南に分布

海岸の砂浜に生える多年生草本。  


Posted by YOSHI at 18:27Comments(0)国頭の浜

2012年04月23日

沖永良部島の海 海開き



昨日はワンジョで海開きでした。

沖永良部島ウミガメネットとして神事に参加しました。

ワンジョは沖永良部島で1番安全な浜です。  


Posted by YOSHI at 06:20Comments(0)ワンジョ

2012年04月22日

2012年04月22日

みへでぃろ市  11:30  和泊



みへでぃろ市 

11:30から

和泊金沢電機横


13:00かわワンジョの海開きです。  


Posted by YOSHI at 06:44Comments(0)風景

2012年04月21日

22日ワンジョ海開き ウミガメビューポイントTIME7:30



22日 13:00 ワンジョで海開きの神事

13:30からイベントなど


ウミガメビューポイントTIME 7:30

30頭ほどのウミガメが1度に見れます。

ワンジョから半崎ラインにあります。  


2012年04月21日

めがね岩  田皆カルスト地形 黄金伝説撮影地



田皆のカルストと地形にあるメガネ岩


昔からメガネ岩と呼ばれていたそうです。

間に夕日が見えたら幸せになれる、かもしれません。  


Posted by YOSHI at 07:25Comments(0)田皆周辺の浜

2012年04月20日

海の見えるペンション 沖永良部島



海の見えるペンション

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/106236/106236.html

ワンジョから見える高台にあり眺めのいい場所です。  


Posted by YOSHI at 13:57Comments(0)半崎周辺の浜