しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年08月31日

クルマ 浜   国頭灯台下の浜



国頭灯台下の浜

クルマです。

東大のところから眺めれるように整備されています。

リーフ内は綺麗な色合いですよ。  


Posted by YOSHI at 02:22Comments(0)国頭の浜

2011年08月30日

田皆のカルスト地形 トラバーチン採石地



田皆のカルスト地形

石灰岩が風化してできた地形です。

トラバーチン採石地で、国会議事堂などに使用されています。  


Posted by YOSHI at 15:01Comments(0)海岸線

2011年08月30日

大阪のTVで沖永良部島のウミガメ放送



大阪のTVで沖永良部島のウミガメが放送された時の画像です。

GTダイバーズが映像提供

ウミガメ映像を多く撮りためているため、急な依頼にも対応できます。  


Posted by YOSHI at 06:12Comments(0)GTダイバーズ

2011年08月29日

CLAM ヒット商品 貝殻シーサー



CLAM

http://clam.ti-da.net/

BANANA LEAF  ディスカウント山口隣

貝殻シーサー大人気のようです。

新しいシリーズも開発しています。  


Posted by YOSHI at 19:02Comments(0)ウミガメグッズ

2011年08月29日

2011年08月29日

十六夜とさそり座



十六夜とさそり座

スタークラブ会長の撮影です。

満月の時にも潮の関係でウミガメ観察会を行います。

月の出を楽しみながら気楽に待っていますが、正面に上陸してくることが多いです。  


Posted by YOSHI at 04:28Comments(0)海岸線

2011年08月28日

沖永良部島ナマコ加工事業大作戦 北海道の業者



沖永良部島ナマコ加工事業大作戦

http://blog.livedoor.jp/hokkaido141/archives/2016270.html

経歴からすると怪しすぎる!  


Posted by YOSHI at 19:17Comments(0)

2011年08月28日

台風情報



台風情報 YAHOO

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html

11号は30日15時に沖縄の南の予想です。  
タグ :台風情報


Posted by YOSHI at 07:14Comments(0)

2011年08月27日

2011年08月27日

クロウミガメ?



クロウミガメの可能性の高い画像です。

オスですね。

シードリーム沖永良部のブログに数日前、似た感じのウミガメ画像がありました。  


Posted by YOSHI at 12:46Comments(0)アオウミガメ

2011年08月27日

2011年08月26日

アオウミガメの上陸の多い年には笠石の上陸数も多くなります。



笠石の浜は正式には2つにわかれます。

岩のある場所が笠石

墓下の駐車場下付近はシューミチ

ウミガメ調査は便宜上笠石で統一しています。

アオウミガメは浜の奥行きのあるところへの上陸が多くなります。

笠石は条件的にはアオウミガメに適しています。  


Posted by YOSHI at 19:02Comments(0)笠石周辺の浜

2011年08月26日

亀岩の浜



亀岩の浜

昔あった美容院 パッション前にある浜です。

ここで今年ウミガメの上陸1が確認されています。

町中からの散歩コースにここはお勧めです。  
タグ :亀岩の浜


Posted by YOSHI at 11:21Comments(0)沖永良部島の浜

2011年08月26日

ビーチロック東1の浜



ビーチロック東1の浜です。

奥行きのある浜で、ヤドカリが大量にみかけられる浜です。

ビーチロックとビーバーの中間にある浜です。  


Posted by YOSHI at 04:44Comments(0)屋子母周辺の浜

2011年08月25日

探偵ナイトスクープ 与論島



探偵ナイトスクープ  与論島撮影

石田靖ブログより

http://ishida.laff.jp/blog/2011/08/post-b417.html  


Posted by YOSHI at 20:17Comments(0)HP

2011年08月25日

与論島の砂浜 30景



与論島の砂浜

http://manyu.cocolog-nifty.com/yunnu/20/index.html

与論島クオリアより  


Posted by YOSHI at 13:44Comments(0)奄美群島

2011年08月25日

うぐら浜  アオウミガメ爆睡中画像



うぐら浜

和泊海上ホテル下の浜

道路反対側にビジネスホテル うぐら浜があります。

昔はここが和泊の海水浴場だったそうです。

3年前に大きなアオウミガメが早朝爆睡していました。  


Posted by YOSHI at 01:39Comments(0)沖永良部島の浜

2011年08月24日

コンクリートの階段 ビシの浜



ビシ

漢字では美瀬

昔は美瀬の浜だったそうです。  


Posted by YOSHI at 14:34Comments(0)国頭の浜

2011年08月24日

趣のある浜



サンコウ下の浜です。

正式名称は不明。

多分小字名が付いていると思います。

もしかしたら

はなとり!かもしれません。  


Posted by YOSHI at 02:12Comments(0)沖永良部島の浜

2011年08月23日

グリーンフラッシュ



グリーンフラッシュ

http://turtle.ti-da.net/

与論から見える島々の風景  


Posted by YOSHI at 21:34Comments(0)夕日