しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月30日

2012年08月28日

2012年08月26日

映画エラブの海  DVD化



映画エラブの海

http://ryuqspecial.ti-da.net/e1943473.html

55年前の映像が収められています。  
タグ :エラブの海


Posted by YOSHI at 14:29Comments(0)DVDエラブの海

2012年08月26日

加計呂麻島 実久 戦跡清掃



加計呂麻島

実久

戦跡清掃 昨日の南海日日新聞に記事が掲載されていました。

大島海峡は第2次世界大戦前に日本海軍が軍港として利用するため基地整備が行なわれていたそうです。

約100年前の戦跡がしっかりと残っています。

海峡の出入り口は砲台が多く設置されていたそうです。

海沿いの道路なども石垣が摘まれている場所はその時代に整備されたそうです。  


Posted by YOSHI at 04:29Comments(0)加計呂麻島

2012年08月25日

アサガマ 笠石展望台下の浜



アサガマ

笠石展望台東側に見える浜です。

去年は上陸が1回確認されました。  
タグ :アサガマ


Posted by YOSHI at 15:25Comments(0)風景

2012年08月24日

加計呂麻島の海



加計呂麻島の海

外海と瀬戸内町側とまったく異なる状況です。

http://www.ritou.com/information/gview-kakeroma2.html  


Posted by YOSHI at 17:20Comments(0)日本各地の浜など

2012年08月21日

FM沖永良部



FM沖永良部 http://fm788.com/

小さな南の島「沖永良部島」のラジオ局FM78.8MHz
fm788.com
小さな南の島のラジオ局「エフエム沖永良部」よりラジオを通じて地域情報発信を平成24年7月よりスタート!!


画像はうぐら浜  
タグ :FM沖永良部


Posted by YOSHI at 07:08Comments(0)FM沖永良部

2012年08月20日

沖永良部島ウミガメネットワーク2



沖永良部島ウミガメネットワーク2 BLOGへ移行します。

http://okierabujima.ti-da.net/  


2012年08月20日

根折アガリ浜



リーフの海藻が強烈な日差しで少なくなっています。

10月ごろから増えてきます。

画像は根折アガリ浜

例年30回ほどウミガメの上陸があります。  


Posted by YOSHI at 06:24Comments(0)浜の植物

2012年08月19日

2012年08月19日

2012年08月18日

2012年08月17日

2012年08月17日

2012年08月16日

今年のウミガメ会議は志布志で開催 来年は奄美かな?



第23回日本ウミガメ会議

鹿児島県志布志

11月30日、12月1,2日

2年連続鹿児島県で開催です。

来年は奄美かな?  


Posted by YOSHI at 15:05Comments(0)日本ウミガメ会議

2012年08月16日

ワンジョ 沖永良部島で1番安全な海水浴場です。



ワンジョ

夏色のワンジョは綺麗ですね。

今日の干潮は12:00

早朝か夕方が満潮になります。  
タグ :ワンジョ


Posted by YOSHI at 06:51Comments(0)畦布

2012年08月15日

2012年08月14日

2012年08月13日

ワンジョの夕暮れ



ワンジョの夕暮れ時

海水浴客でにぎわっています。  


Posted by YOSHI at 07:21Comments(0)畦布

2012年08月12日