2011年05月23日
沖泊 オキナワキョウチクトウ
沖泊には珍しい植物が多いです。
画像はオキナワキョウチクトウの蕾みです。
崖にも多く自生していますが、沖永良部島でもここでしか見かけられません。
白色の綺麗な花を咲かせます。
別名 ミーフクラギ
汁が目に入ると腫れることから付いた名です。
Posted by YOSHI at 06:01│Comments(0)
│沖泊
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。