2012年06月21日
ビーチクリーン 笠石
笠石
ボランティアグループがビーチクリーンを行ったそうです。
回収しやすい場所に出しておくと撤去ができます。
浜にそのまま置いておくとしばらくしたら元の状態に散らばってしまいます。
タグ :ビーチクリーン
2012年06月21日
斜面を上ったアカウミガメの足跡
崖上からの水の排水路から侵入し、斜面を登って産卵したアカウミガメの足跡です。
水路に産卵したら水に流されたり浸かったりして孵化しない場所でした。
よく斜面を登って産卵しました。
今年はアカウミガメの頑張りが多く見かけられる年です。
タグ :斜面を上ったアカウミガメの足跡
2012年06月20日
2012年06月20日
2012年06月19日
2012年06月19日
2012年06月18日
2012年06月18日
2012年06月18日
2012年06月17日
2012年06月17日
2012年06月17日
2012年06月16日
2012年06月16日
ウミガメがカメラマン

ウミガメがカメラマン
http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/broadcasting/diary.cgi?p=p250
アオウミガメの生態はまだ解明されていません。
アカウミガメは子ガメ御時にアメリカまで行き、20年ほどして産卵時期に北太平洋で唯一の産卵地の日本列島へ帰ってきます。
鹿児島県は国内の60%のアカウミガメが産卵する貴重な場所です。
24年前にウミガメ保護条例を制定してあります。
2012年06月15日
2012年06月15日
2012年06月15日
沖泊 滝が3か所に、赤土大量流出中

沖泊
滝が3か所に増えており、赤土が大量流出中です。
もとからあった滝は上部が崩れ2段階になっています。
今年は例年と比べて雨の多い梅雨です。
台風は東シナ海側を通過する予想になっています。
タグ :沖泊滝が3か所に