2012年01月23日
ホライゾン21号 沖永良部島特集

ホライゾン21号 沖永良部島特集
http://www.airport-tv-network.jp/horizon/21.html
表紙の写真が素晴らしいですね。
沖永良部島ではBOOKS和泊やフローラルホテル、空港売店などで販売しています。
タグ :ホライゾン沖永良部島特集
2012年01月22日
日本列島いきものたちの物語 2月公開映画
日本列島いきものたちの物語
http://www.nihon-rettou.jp/location/index.html
2月に公開される映画です。
映画アースの日本版のような感じですね。
タグ :日本列島いきものたちの物語
2012年01月22日
みへでぃろ市 今日開催 沖永良部島
みへでぃろ市
11:30~16:30
和泊金澤電機横にて開催
和泊町歴史民俗資料館にてウミガメ展示会開催中です。
今日のウミガメビューポイントタイムは夕方になります。
数日間クジラが知名沖で目撃されています。
タグ :みへでぃろ市 今日
2012年01月22日
マリンダイビング1月号2012 ギンガメアジ順調・クジラも
2012年1月号マリンダイビング
沖永良部島特集です。
ギンガメアジとクジラ順調に見れているようです。
今の時期はこの2つがメインになります。
クジラも調査が進みある程度の確率で陸上からも見れるようになりました。
陸上からのホエールウォッチングは今後沖永良部島の大きなPRになります。
2012年01月21日
2012年01月21日
ウミガメビューポイントと歴民館でのウミガメ展示会
昼後が満潮時間でウミガメビューポイントの観察時間になります。
和泊町歴史民俗資料館にてウミガメ展示会を開催中です。
クジラウォッチング・ウミガメ観察・浜めぐり・ウミガメ観察会
このシーズンは盛りだくさんです。
2012年01月21日
2012年01月20日
2012年01月20日
世界自然遺産とは
世界自然遺産とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E9%81%BA%E7%94%A3_(%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3)
現在奄美・琉球列島自然遺産登録のために動いています。
2012年01月19日
2012年01月19日
タコ・イカ・ウミウシ 市場魚図鑑
2012年01月19日
2012年01月18日
2012年01月18日
2012年01月17日
沖永良部島の観光スポット ウミガメビューポイントが掲載

和泊町 HP
沖永良部島の観光スポット
http://www.town.wadomari.lg.jp/wadomari03/wadomari02.asp#umigame
ウミガメビューポイントが紹介されています。
そろそろ大型の個体が増えてくる時期です。
最盛期には30頭ほどのウミガメが1度に見えます。
水深は50cm~100cmほどで、海藻を食べている様子が見れる貴重なポイントです。